
猫島としても有名な江ノ島に猫の写真を撮りに行くメインで行ってきました!
約3時間半でなんと11匹の猫に会えました。さすが、猫島!
ですが、江の島が猫島と言われる由縁は「捨てられた猫が繁殖」したことが原因です。
そのため江の島では島全体で猫の保護や里親探しの活動をしています。
猫スポット「聖天島公園」エリア
江の島で猫が多いエリアとして有名です。
特に夕方16時過ぎから遭遇できる確率が高いとのこと!
聖天島公園裏の小道から捜索開始です。
遭遇した猫ちゃんに勝手にあだ名をつけて紹介していきます(笑)
1匹目「だるま」

飼い猫ちゃんだけど触ろうとすると「シャーッ!!」と威嚇される!
2匹目「ヘッペリー」

一回もこっちを向いてくれなかった猫ちゃん(笑)
3匹目「ぽっちゃりレディ」


とっても人懐っこい美人猫ちゃん!
ベストショットありがとう!
可愛すぎるぅ😻
(※写真に写っているのは私ではないので顔は隠させていただきます(。・人・`。)))
4匹目「アシロ」

近すぎなければ全然逃げない猫ちゃん!
ちょっと休憩①「江の島行くなら海鮮丼を食せ!」

「とびっちょ」は、江の島の海鮮丼で有名なお店です。
本店と江島神社の参道にも支店があります。
平日のランチタイム以外でも40分待ちでした(汗)
休日の12時は考えるだけでも恐ろしい。
店先に順番待ちのチケット発行機があるので、先にチケットを取っておく良いです。

5匹目「三毛小町」


綺麗な三毛模様の猫ちゃん。植木の草をずっと食べてました(笑)
カメラ目線ありがとう!
6匹目「黒75%」

毛並みがアートな猫ちゃん(笑)
7匹目「スーンさん」

なんとも言えないこの表情が愛くるしい(笑)
8匹目「Mエム」

おでこに『M』の文字がくっきりと・・・(笑)
聖天島公園から江島神社の参道までの道のりで、合計8匹の猫ちゃんに会えました!
ちょっと休憩②「江の島行くなら映えっとけ!」

とびっちょ本店のすぐ近くに、ハワイアンパンケーキの可愛いカフェがあります。
その店先に設置されているのがカラフルな羽の映えスポットがあります!
カフェの中もめっちゃオシャレなので是非お立ち寄りください♩

9匹目「なめ太郎」

ここからは江島神社と参道で猫ちゃん捜索です。
海に繋がる小道の中にいた猫ちゃん!
15分位ひたすら身体中をなめていた(笑)
10匹目「社長」

江島神社内に堂々と鎮座していた猫ちゃん。
人間を気にしないところがさすがです!
11匹目「ベージュ丸」

江の島の島内で遭遇した猫ちゃんは11匹で以上です。
江ノ島には200匹以上の猫ちゃんがいるそうです。
探せばまだまだ見つけられそうですが、今日はタイムアップです。
ちょっと休憩③「江島神社は参拝しておけ!」

江島神社では夕方から灯籠(?)でライトアップされていて幻想的でとても綺麗でした!
また、神社の参道にはお土産ショップや飲食店がたくさんあります。

江島神社の参道で有名なのが「たこせんべい」
こちらのお店も常に長蛇の行列になっているので、夕方〜夜の時間が空いていて穴場かもです。
12匹目「ハシモリ君」ラスト!

最後に遭遇した1匹は人通りが多い弁天橋の入り口に堂々と寝ていました(笑)
とっても人懐っこくて、しばらく一緒に歩いてからどこかに行きました!
あとがき
江ノ島の猫ちゃんは人間慣れしていて、とても可愛かったです!
猫ちゃん目当てで江ノ島に来ていた観光客も多く、猫島の異名を持つだけのことはあります。
江ノ島の猫ちゃんは飼い猫もいるので、交通量が多い場所より住宅地に生息している猫が多いようです。
そのため猫ちゃん目当てで江ノ島に行く際は、マナーを守って近隣住民のご迷惑にならないように騒がず静かに見守りましょう♩